こんにちは、くまぱんだです。
年収が平均以下のくまぱんだが、投資・節約・副業で資産1,000万円を貯めたノウハウを発信しています。
今回は「2022年1月〜3月まで投資した金額や商品」について紹介します。
早くも2022年が1/4終わりましたが、今年も毎月コツコツ積立投資をしています。
久しぶりすぎるブログですが、このまま何事も無かったかのように進めていきます♪
2022年1〜3月の投資額
さっそくこの3ヶ月間の投資額をご報告します。
1〜3月の投資額の合計は1,407,736円でした。
各月の内訳は下記のとおりです。
1月 | 405,082円 |
2月 | 498,036円 |
3月 | 504,618円 |
合計 | 1,407,736円 |
昨年の投資額が年間約270万円だったので去年のペースより明らかに早いですよね。
理由はジュニアNISAを毎週積み立てしているからです♪
今年の投資額も年間300万円にいかないくらいで落ち着くかと思います。
次からは各月の投資先を紹介します。
2022年1月の投資実績
2022年1月は約40万円を投資しました。
内訳は下記の通りです。
つみたてNISA | 33,333円 |
iDeCo | 23,000円 |
ジュニアNISA | 104,978円 |
SBI証券クレカ積立 | 50,000円 |
Welth Navi | 10,000円 |
楽天証券クレカ積立 | 16,667円 |
楽天米国株積立 | 52,169円 |
PayPay証券 | 1,000円 |
個別株 | 113,935円 |
合計 | 405,082円 |
楽天証券とSBI証券でクレジットカード積み立てを限度額いっぱいの各5万円投資しています。
クレカ積立をしている理由はもちろん!投資でポイントがたくさんもらえるからです♪
ジュニアNISAは毎週金曜日にVTIを1株ずつ購入しているので月換算約10万円の積み立てです。
2022年2月の投資実績
2022年2月は約50万円を投資しました。
つみたてNISA | 33,333円 |
iDeCo | 23,000円 |
ジュニアNISA | 102,930円 |
SBI証券クレカ積立 | 50,000円 |
Welth Navi | 10,000円 |
楽天証券クレカ積立 | 16,667円 |
楽天米国株積立 | 51,560円 |
PayPay証券 | 1,000円 |
個別株 | 209,546円 |
合計 | 498,036円 |
あと2,000円で50万円だったのに!もったいない!!
2月は個別株を多く購入しました。
米国株の配当金ねらいです。
インデックス投資で毎月積立するのも楽しいですが、高配当株投資も魅力的ですよね!
2022年3月の投資実績
2022年3月の投資額は50万円を超えました!
つみたてNISA | 33,333円 |
iDeCo | 23,000円 |
ジュニアNISA | 105,201円 |
SBI証券クレカ積立 | 50,000円 |
マネックスクレカ積立 | 50,000円 |
Welth Navi | 10,000円 |
楽天証券クレカ積立 | 16,667円 |
楽天米国株積立 | 50,741円 |
PayPay証券 | 1,000円 |
個別株 | 164,676円 |
合計 | 504,618円 |
この月からはマネックス証券のクレジットカード積立がはじまりました☆
積立額はもちろん限度額の5万円です!
しかし元手がないので楽天証券の米国株積立は設定を解除していまいました・・・
これ以上の入金は借金が増えるだけです。。
今後の投資方針
今後の投資方針についてですが4月以降も投資スタンスは大きくは変えず、楽天証券・SBI証券・マネックス証券のクレジットカード積立を上限額まで投資します。
ポイントは正義!
何も考えず淡々と積立ができることはいいことだよね。
まもなく「auカブコム証券」のクレジットカード積立も始まります。
各証券会社4社で限度額の5万円を積み立てれば月20万円の投資になりますね♪
これを20年間続ければこんな感じに☆
これに加えてクレジットカードのポイント還元が1%だとすれば月に2,000ptが貰えるし、それも運用しちゃいましょう!
はい、1億円かくてーww
インデックス投資は入金力&長期積立が大切なので今後も継続していきます!
このゲームには必勝法がある。
今回のブログは少し報告が遅くなりましたが、今年3月までの投資額などを紹介しました。
久しぶりすぎるブログだったのでとりあえず今の経過報告だけをさせていただきました!
ねこぱんださん、なんか今回はやけに静かだったね??
いや、久しぶりの更新すぎて自分のキャラを忘れてしまったよ
とゆうわけで今回もオススメ書籍を載せて終わりにしたいと思います!
資産運用をしている方、これからする方には必読の1冊です☆
コメント